語学を趣味にして世界を広げる
まず私たちが習う日本語。
これは、日本で生活するうえで自然と身に付くものですね。
そして、次に英語を学ぶ人が多いですね。
中学校の授業で必須ですので、仕方なく勉強した人も多いことでしょう。
その時には、英語を学ぶその意味が分からないのですが、日本を一歩離れると、世界には英語だけではなく色々な母国語が存在することが分かります。
当たり前に使っている日本語は、日本でしか通用しません。
中でも英語は、世界でも多くの人が使っています、共通語ともいえる言語です。
勉強の延長戦上にならう英語。
その後、仕事にする人や趣味にする人もいますね。
最近では、洋楽や洋画も珍しくなくむしろ、日常的に耳、目にすることも多くなりました。
きっかけ
語学を趣味にするきっかけは色々です。
中学英語の授業がそうかもしれまんし、たまたま見た映画を字幕なしで見て臨場感を味わいたいと思ったのがきっかけということも。
きっかけの多くは旅行でしょうか。
旅行にでかけると少なからず、その現地の言葉を耳にします。
そんな時、もう少し店員さんと会話したいな~とか、観光地の説明を現地の言葉で理解したいなとか。
そんな些細なきっかけが意外と趣味につながるものです。
人気の言語
ここ日本でも多くの言語を学ぶことができます。
英語はもちろんのこと、韓国語や中国語、スペイン語やフランス語。
あなたはどの国の言語に興味がありますか?
旅行のため、だけではなく、その国を知りたいと思ったら、その現地の言葉を学ぶことから始めるも良いですね。
挨拶をマスターするだけでも充分!
趣味にすると
英語の多くは、受験のため、授業があるから、などちょっともったいない身の付け方をしてしまっています。
そのため、嫌いになる人が多いんですよね。
しかし、趣味としてマスターしようとする言語ってそうじゃない。
話しがしたいから、母国の料理を母国語でマスターしたい、映画を見たい。好きなことと組み合わさることで、覚えも早くてなにより楽しみながらできるので、覚えた言葉も忘れにくいのです。
言語を知るだけで、幅が広がります。
日本以外の国を知ると、日本では当たり前の習慣や考え方も他国では全然違うわけですから、それを知ると人としての幅も広がりますね。
さまざまな学習方法
目的に併せてさまざまな学び方があります。外語大学の生涯講座は一般人でも受講することができます。
・生涯学習講座(外国語講座)|京都外国語大学
最近ではラジオ講座も人気で、書店でも種類が豊富な講座のテキストが充実していますね。
・ラジオ講座│NHKゴガク
趣味の延長戦として仕事で活用したいのであれば、ビジネスでの実用的な使い方を教えてくれるスクールがおすすめです。
このようにどのような学び方でも習得することができますし、年齢だって関係ありません。
思いついたその時からいつでもできる趣味です。
やる気があればすぐに始められるので、まずは学び方を選んで始めてみましょう。