生涯スポーツとして楽しめる卓球

卓球の魅力

卓球は、奥が深いスポーツとして多くの人たちに親しまれています。
動く範囲が限られているので、年齢差や体格がそれほど気にならないのも卓球の魅力です。

誰でも簡単にできるスポーツでありながらオリンピックの正式競技にも採用されており、やればやるほど楽しみが増えてくるのが卓球です。
卓球で使われるボールは軽くて小さいのですが、トップ選手が打ち出すボールは時速120kmにもなりますので、ダイナミックなスポーツとしても楽しむことができます。

卓球を始めるのに必要なアイテム

卓球を始めるためになくてはならないのが、ボールとラケットです。
卓球で使われるボールには「硬式ボール」と「ラージボール」の2種類があります。
硬式ボールの大きさは直径40ミリ、プラスチック製で、重さは2.7グラムで、もう一つのラージボールの方は直径が44ミリで重さは2.4グラムです。

ラケットは木製で、表面にラバーが貼られています。
最初からラバーが貼り付けられているラケットもありますし、ラケットとラバーを別々に買って自分で貼り付けることもできます。

ボールとラケットを用意したら、ウェアとシューズも使いやすいものを探しましょう。
卓球では前後左右に激しく動きながらプレーしますので、滑りにくくしかも動きやすい卓球専用のシューズが必要です。
汗をかいても乾きやすい卓球専用のソックスと合わせて使えば、快適にプレーすることができます。

おすすめの卓球アイテム

卓球用のボールには試合球とトレーニングボールの2種類があり、練習する際にはたくさんのボールが必要となるので、高価な試合球ではなくて購入しやすいトレーニングボールを使うのがおすすめです。
数ある卓球用トレーニングボールの中でも特に人気があるのは、ニッタクの「Jトップクリーントレ球」です。
細菌の増殖を抑制する効果のある抗菌剤が練り込まれた素材なので、安心して卓球を楽しむことができます。
バタフライの「マスタークオリティプラスチックG40+」はお値段はやや高めですが、公認球とほぼ変わらない使用感が人気です。

ラケットを選ぶ際には、グリップの部分に注目することが大切です。
「シェークハンドラケット」というのは握手をするように握るようになっているラケットのことで、使用者が多いのが特徴です。
もう一つの「ペンホルダーラケット」というのはペンを握るような形で持つラケットのことで、「中国式ペン」「日本式ペン」「反転用ペン」などに細かく分類されます。

素材は一枚板でできている単板のほかに、合板やカーボン製のものがあります。
重さも70グラム程度のものから100グラム以上のものまでさまざまなので、自分の卓球の技量などに合わせて選ぶといいでしょう。
初心者は最初は軽めのものがおすすめです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: